GoTo九州旅行ナビ

九州旅行 in 大分の道の駅『鯛生金山 地底博物館』砂金採りは童心に帰れます!

大分の道の駅『鯛生金山 地底博物館』をご紹介します!

大分の道の駅『鯛生金山 地底博物館』の良かった点

良かった点をまとめました。

近代化産業遺産にも指定された坑道を楽しめる!

画像は純金で出来た鯛(時価7,500万円)

福岡県と大分県の県境付近の山中にある金山の跡地が、地底博物館になっています。江戸時代から昭和に掛けて採掘が行われた規模の大きな鉱山で近代化産業遺産にも指定されています。

坑内はイルミネーションで照らされ、インスタ映えも狙えてうれしいですね。

気温が年中14℃前後しかない坑内では、夏は涼しく、冬はあったかく過ごすことができます。

金を採掘してた時の大型の機械や手掘りしていた頃の様子がマネキンや図解で再現されており興味深いです。鉱山ファンなら1度は訪れたいですね。

地底博物館内はバリアフリーになっており車椅子の方でも見学が可能となっていました。

所要時間はゆっくり見て30~40分程度なのでふらっと立ち寄るのもいいかもしれませんね。

道の駅「鯛生金山 地底博物館」
料金【入坑料金+砂金採り体験セット料金】
大 人 1,550円
中高生 1,340円
小学生 1,120円
70歳以上 1,340円

大分の道の駅『鯛生金山 地底博物館』の気になる点

気になる点をまとめました。

なし

気になる点は特にありませんでした。

大分の道の駅『鯛生金山 地底博物館』の概要

概要をまとめました。

アクセス

菊池市街地から車で40分程度となっています。

基本情報

道の駅「鯛生金山 地底博物館」
営業時間9:00~17:00
定休日年中無休
住所〒877-0302 大分県日田市中津江村合瀬3750
公式HPhttps://taiokinzan.jp/
TEL0973-56-5316
料金【入坑料金+砂金採り体験セット料金】
大 人 1,550円
中高生 1,340円
小学生 1,120円
70歳以上 1,340円
モバイルバージョンを終了